ホームページ集客を丸投げしませんか?
ホームページの制作・管理・運用関連すべて丸投げできます「気軽に丸投げできるような身近なウェブ担当者」として、お客様の身近な立場に立ったウェブ担当作業・業務の外注を丸投げでも適切に受けております。サイト管理からSEO・MEO・SNS・広告担当者の代行、補助金サポートなどネット集客全般です。
人を雇うのにおおよそ年間あたり350万円以上…それでWEB担当者(ホームページ担当)を雇いますか? それならサブスクでプロの担当者に依頼しませんか?
テキスト情報だけではなく積極的に潜在的な顧客にリーチしていけるような更新を。
デザインも納得いくようなものを制作したい!LINEスタンプやECサイトの運用も。
専門分野すぎて手が回らないSEOやグーグルマップのMEO、アクセス集計・解析。
ここには説明が入ります
LINEで簡単依頼
綾fitはこんな悩みを解決します!
札幌で飲もう!コミュニティBAR様
すすきの(イベント飲食店)
いろいろ新しい提案もしてもらえて助かっています
飲食店なので若いスタッフはいるのだけど、ウェブや集客、ワードプレスの運用に詳しい人がいませんでした。ワードプレスのホームページも詳しい人がひとりチームにいるととても助かります。特にイベントごとの構造化データ記述や、グーグルマップ(Googleビジネスプロフィール)の運用にも絡んでもらえるので、集客施策の提案から実施までがとても早く、具体的に行えるので嬉しいです。
君がため代表 ダウ日高氏
医療系任意団体
自分たち医療者だけだと絶対にできないことを実現してくれる
ウェブ担当として、医療系任意団体のホームページの制作や公式LINEの準備などをしてもらいました。医療スタッフだけしかいないと絶対にできないことを同時進行で行えるので、仲間にいるだけで勝手にプロジェクトをすすめてくれる。突き進む力を感じます。ワードプレスの文字をひとつ変えるのに時間かかってるくらいなら、ウェブ担当を彼に「丸投げ」してもっと頭の使わないといけないことを考えたい。役割分担が最強。
KEN-G
障がい福祉活動家/ 日本酒会主宰
スピード感・フットワークが軽くていつもインスピレーションをもらっています
ウェブやインターネットに詳しい「ウェブ担当」が常駐してくれることで、施策アイデアや思いついたコンテンツをすぐに実現に向けて行動するスピード感が「価値」だと思います。時間のかかる外注の会社に頼むとややれ見積もりだの時間がかかりますが綾fitさんと話していると会話中から準備して打合せ後には見られるようになっていたりスピード感・フットワーク感がはんぱないです。
マツエクサロン
美容サロン経営
ウェブ担当として動いてもらえて満足しています
ワードプレスでのホームページの制作と、ECショップのサイト制作を行ってもらいました。SEOも「マツエク+地名」「まつげエクステ+地名」で上位を継続しています。他にもアクセスした人がよりお客さんになってもらいやすいようホームページ上に「グーグルマップ」のレビュー・クチコミを掲載したりと自分だけだとなかなか時間がかかることをすぐにやってもらえるので助かっています。
web担当者様や個人事業主様の多くのお悩み解決します。社内に担当者を雇用するよりも安くWEB担当のスペシャリストの業務が行なえます。
難しいことは専門分野に詳しい人に任せるのが一番
Point 1
web担当者様や個人事業主様の多くのお悩み解決します。社内に担当者を雇用するよりも安くWEB担当のスペシャリストの業務が行なえます。
Point 2
ここに説明やアピールポイントが入りますここに説明やアピールポイントが入りますここに説明やアピールポイントが入ります
Point 3
ここに説明やアピールポイントが入りますここに説明やアピールポイントが入りますここに説明やアピールポイントが入ります
お気軽にご相談くださいませ
フリーランスでWordpress事業サイト制作やFB広告・SEO/MEO/Googleビジネスプロフィール運用などしているエンジニアです。飲食店やスクールなど個人事業主/中小企業さんのwebマーケティング、制作、デザイン相談のります。となりのウェブ担当 YOROSHIKU!